• トップページ
  • 事務所プロフィール
  • 業務メニュー
  • 価格ご案内
  • ご相談フォーム
  • 菊川ロームズソフトボール愛好会
  • ブログ「アラフィフ社労士」
  • 今月のマンスリートピック
  • LINK
アラフィフ社労士のサンデー日記2  ·  2020/10/04

3週連続のセミナー講師


 またアラフィフ社労士のサンデー日記2を綴る日がやってきました。なんでこんなに1週間が早いんだろう。ある方に言わせると、「それは毎日が充実しているからじゃない。」と。その言葉が当たっているのかどうかはわかりませんが、日々孤軍奮闘しています。

 めっきり寒くなった10月ですが、みなさん今月も元気に頑張っていきましょう。


 3週連続のセミナー講師

 

 オンラインセミナー全盛のご時世です。3週連続のセミナー講師のお話がわたしの元にきました。今回はオンラインセミナーではなく、コロナ禍ですので、ワークショップとミニセミナーです。厚生労働省の働き方改革事業の一環でのミニセミナーですので、テーマは同一労働同一賃金や生産性向上といったものになります。

 

 習うより慣れよ

 

 わたしは人前でお話しすることが苦手でした。講師のお話をいただいた当初は、与えられた時間内に事前に準備した内容を余すことなく喋りきることで精一杯。参加者のみなさんがどのような表情をしているかなんて、とても見る余裕はありませんでした。

 

 しかし、習うより慣れよですね。そして逃げない気持ち。誰から教わったわけでもなく、自己流ですが経験を積んでいくと、慣れていくもんです。今ではある程度自分のペースで、参加者のみなさんの表情を見ながらお話しできるようになりました。

 

 あとは、参加者のみなさんを退屈にさせないように、真面目なお話の合間に、笑いを取る話術を身に付けることが必要かなと思っています。こればかりはさらに講師の経験を積んでいくしかないですかね。

 

 今年は年金セミナーに、働き方改革セミナーとお声を掛けていただき、ありがたい限りです。主催者の方の期待を裏切らないように、3週連続頑張っていきたいと思います。 


 のど自慢復活!!

 

 いよいよ復活したのど自慢。全国ののど自慢ファンが心待ちにされていたことでしょう。テレビはスポーツ番組以外ほとんど見ないわたしですが、日曜日のお昼のお楽しみとなっていました。

 

 笑いあり、涙ありのご長寿番組。素人でありながら、歌唱力のすごさや笑いを取るタレント性など、全国の出演者のみなさんのすごさに感心してしまいます。

 

 当事務所の顧問先の会社さんの中で、その昔こののど自慢に出場してチャンピオンとなり、全国大会に出場したという方がいらっしゃいます。全国大会出場とは、驚きの一言です。

 

 これからさらに寒くなりコロナの心配がありますが、コロナ対策をしっかりとした上で、わたしたち視聴者を大いに楽しませて欲しいものです。

tagPlaceholderカテゴリ: 社労士業務

令和の時代は働き方改革を含め、労務管理を適切に行う企業が正しく評価され、働く人を確保でき、さらに躍進するものと思われます。

労務管理の専門事務所の当事務所と顧問契約の上、労務サポーターとしてご活用ください。

プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright ©延田社会保険労務士事務所. All Rights Reserved. 
ログアウト | 編集
  • トップページ
  • 事務所プロフィール
  • 業務メニュー
    • 労務管理全般相談
    • 就業規則作成&届出
    • 36協定(労使間協定)&36協定届作成
    • 雇用関係助成金
    • 年金全般
    • 福利厚生
  • 価格ご案内
  • ご相談フォーム
  • 菊川ロームズソフトボール愛好会
  • ブログ「アラフィフ社労士」
    • アラフィフ社労士のDOKIDOKIときどき日記
    • アラフィフ社労士のサンデー日記
    • アラフィフ社労士のサンデー日記2
    • アラフィフ社労士のサンデー日記3
    • アラフィフ社労士のサンデー日記4
    • アラフィフ社労士の気まぐれときどき日記1
    • アラフィフ社労士の気まぐれときどき日記2
  • 今月のマンスリートピック
    • 令和6年11月
    • 令和2年2月
    • 令和元年11月
    • 令和元年10月
    • 令和元年9月
    • 令和元年8月
    • 令和元年7月
    • 令和元年6月
    • 平成31年3月
    • 平成31年1月
    • 平成30年11月
    • 平成30年10月
    • 平成30年9月
    • 平成30年8月
    • 平成30年7月
  • LINK
    • 厚生労働省
    • 厚生労働省山口労働局
    • 日本年金機構
    • 山口県社会保険労務士会
    • 働き方改革サポートオフィス山口
    • 障害年金サポートしものせき相談室
  • トップへ戻る