三社参り完了
もう2月ですか。あっという間に1月が過ぎていきました。2月は逃げると言われていますので、2月もあっという間に過ぎていきそうです。
そう言えば、今年は2月2日が「節分」だったんですよね。124年ぶり(明治30年以来)に2日だったそうです。
今年は立春が4日ではなく3日だったために、節分は2日になりました。地球が太陽をひと回りする時間が365日ちょうどではないため(毎年6時間程度長い)に、立春がずれる年があるようです。
恒例の豆まきはやりましたよ。「鬼は外! 福は内!」。日本独自の伝統行事はできる限り行うようにしています。そして福がうちに来て欲しいじゃないですか。どこのご家庭もそうだと思いますが…。
節分の話はこのあたりで。次は祈願についてです。
昨年からの年をまたいでの3社参りを、先々週に済ませてきました。
昨年12月に、萩市にある松蔭神社。今年元日にはわたしの地元の吉賀八幡宮。そして今回は島根県津和野町にある太鼓谷稲荷神社。
何とロングディスタンスな三社参りなんでしょう?!
でもわたし的には毎年楽しみにしている恒例行事なんです。
この太鼓谷稲荷神社でお参りしたその日は、雪が舞っていました。ここの神社の境内に入る度に身が引き締まります。何だかここの神様に、今のわたしのすべてを見透かされているかのように…。不思議な感覚です。
しっかりと手を合わせた後、おみくじを引きました。おみくじは年に1回しか引かないようにしています。それもここ太鼓谷稲荷神社でしか引きません。よく当たるんですよ、ここのおみくじは。今年の運勢は…それは、ひ・み・つ(笑)。ただひとつ…足元は明るいです。
またこのご時世ですので、コロナ対策もしっかり取られていました。「家内安全、商売繁盛」。毎年購入するお札を購入し、太鼓谷稲荷神社をあとにしました。
帰りに山口市徳佐にある「手打ちうどんの加登田」さんに寄り、うどん定食をいただきました。このお店は、親子で切り盛りされています。おうどんはこしがあり、食べ終えた後は満腹感でいっぱいです。身も心も温まったところで帰宅の途につきました。さあ今年もがんばるぞー。